2021.02.01
テーブルデザイン事業
飲食店開業支援
京橋白木の取り組み
チカのomusubi

八丁堀にある『暮らしの器omusubi』、2021年1月15日(金)に地下1階がOPENとなりました!!
1階にはカジュアルな食器や、作家さんの器、一押しの器が並んでいます。
新しくOPENした地下1階は和食器中心で、中には骨董品もあったりします。
今回は地下のomusubiより、staff Kおすすめの器【やちむん】についてご紹介します。
温もりを感じるデザインの器『やちむん』
寒い日が続くと、あったかーい場所へ行きたくなりますよね。そこでご紹介するのが、沖縄の温もりを感じられる器『やちむん』。
やちむんとは、沖縄の方言で「焼き物」のこと。
ぽってりとした厚みと、沖縄の自然を感じることができるような模様使いが特徴です。
絵付けの鮮やかなお皿が一枚あるだけで、いつもの食卓がパッと明るく華やぎます。
他にも温もりある”暮らしの器”が盛り沢山!
omusubiには『やちむん』の他にも、おすすめの器がたくさんあります。
海辺の町の暮らしをコンセプトにした、COSTA NOVAの素敵なお皿。
おいしいお米を炊いたり、あったかお鍋に使える土鍋。
中には10%20%OFF商品もありますよ~!!
コロナが流行し1年たちました。自炊しおうちごはんをする方が増えたと聞きます。
こだわりの食器でおうちごはんを楽しんでみてはいかがでしょうか😊
落ち着いたオシャレな空間、チカのomusubiへ
地下のomusubiでは、飲食店のお客様向け商談スペースも併設しています。
和食器が並ぶヴィンテージ家具は、竹下社長が高松まで行き知人から譲っていただいたそうですよ🚛
壁はグレージュのペンキで手塗りをしオシャレ〜な空間になっています♪
ぜひご来店頂き、omusubi地下の魅力を実際にお客様の目で確かめてみてくださいね!
フードサポート事業部 加藤
暮らしの器 omusubi〜omusubi〜
□店舗
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目21−12 京橋白木屋ビル 1F・B1F(地図)
□ECサイト
https://utsuwa-omusubi.stores.jp
□店舗
〒104-0032 東京都中央区八丁堀2丁目21−12 京橋白木屋ビル 1F・B1F(地図)
□ECサイト
https://utsuwa-omusubi.stores.jp